2019.10.02 |パーソナルブランディング
プライベートレッスン

目次
- ○ プライベートレッスンについて
- ・イメージコンサルタント養成講座
- ・骨格診断ファッションアナリスト養成講座
- ○ レッスン内容
- ・プレゼン力・スピーチ力アップ
- ・カラー講座
- ・メイクレッスン
- ・コーディネートレッスン
プライベートレッスンについて
講演やプレゼン、スピーチなど、普段の会話とは異なるスキルが求められる方や、人前に立つことを意識した服装コーディネート、メイクなどが必要な方のための個別レッスンです。スキルを身につけることで、ファッションデザイナーやカラーコンサルタントとしてのキャリアをアップさせることができます。人前に立つ仕事をされている方や接客業、美容業界で仕事をしている方は、ぜひ一度受講してみてください。
イメージコンサルタント養成講座
イメージコンサルティングとはどのようなものなのか、その基礎を学び、応用するスキルを身につけます。
一人ひとりのペースや能力に応じてプランを決定しますので、誰でも安心して学べる環境です。個人での応募はもちろん、企業様からのご依頼にも対応いたします。
講師は長年の企業経験を持ち、国際イメージコンサルタントとして独自のブランディングノウハウを持つ宮本雅恵が担当します。
骨格診断ファッションアナリスト養成講座
セルフブランディングに欠かせないもの、それが骨格診断です。こちらの講座では、人それぞれ異なる骨格と、それにより生じる体つきの違いなどを見極め、自分の個性を活かして印象をアップさせる手法を学びます。
イメージコンサルタントとしてさらにスキルを身につけたい方や、カラー診断だけではもの足りないと感じている方は、ぜひ一度受講してみてください。
骨格診断ファッションナリスト認定協会から渋谷校としての認定を受けた当社がしっかりとサポートいたします。
レッスン内容
プレゼン力・スピーチ力アップ
プレス発表やメディア対応の他、社内プレゼンや選挙演説など、人前でスピーチを擦る方のためのレッスンです。
普段の会話とは異なる声の出し方や抑揚のつけ方だけでなく、身振り手振りなどの立ち居振る舞いによる自己演出についても指導。加えてスピーチの会場(屋内・屋外)やスピーチ内容に合わせた服装・スタイリングを行い、身だしなみのチェックも行います。
同時にボランティアの方々へのマナーレッスンも実施いたします。
受講回数は定めておらず、任意回数となります。
カラー講座
ファッションアドバイザー・プランナーとして、ワンランク上の色彩・調和・色彩心理・カラーイメージなどの知識を身につけたい方のためのレッスン。実践向きの理論で、すぐに活用させることが可能です。また色彩検定試験2級・1級対策として、過去のデータをもとにした指導も行っております。
受講回数は定めておらず、任意回数となりますが、カラー検定対策講座は全16回(1回3時間)となっております。
メイクレッスン
美容師・化粧品アドバイザー・カラーコンサルタントとして活躍する上で欠かせないメイクの知識や技術をお伝えいたします。基礎から応用まで幅広く学ぶことができ、さらに接客への「カウンセリング力」と指導者としての「プレゼンテーション力」アップも!
全6回(1回2時間)
コーディネートレッスン
「どんなコーディネートがよいのか?」という疑問にすぐに答えられるようになります。
骨格に合わせた服や素材、カラーだけでなく、アクセサリーなどのアイテムも組み合わせたトータルコーディネート術を、理論と実践を交えてお伝えいたします。
全6回(1回2時間)
シェアする